オンライン資格確認情報の公式サイトは「医療機関等向け総合ポータルサイト」を参照ください。

SiteMaster

【広告】
オンライン資格確認

マイナンバーカードは有効期間内なのにマイナ保険証利用ができないことがある

オンライン資格確認に使用している証明書とマイナンバーカードの有効期間の差 マイナンバーカードの有効期間は、発行日から10回目の誕生日(未成年者は5回目)まで、電子証明書の有効期間は、年齢問わず発行日から5回目の誕生日までとなっています。「マ...
オンライン資格確認

オンライン資格確認 非公式掲示板

オンライン資格確認の便利なとこ、不便なところを投稿する掲示板を用意しました。節度ある投稿である間はこちらに設置しておきますのでご自由に記載ください。誹謗中傷が記載され始めたら閉鎖します。 デジタル庁のX(旧ツイッター)のコメント欄を見ても、...
エラー対応

MPKIクライアント(Cybertrsut Managed PKI Client)の役割

オンライン資格確認端末の電子証明書の更新は、MPKIクライアントソフトを利用することで容易に更新が可能になります。通常、オンライン資格確認端末のセットアップ時にMPKIクライアントソフトを導入する手順になっているので利用可能になっているはず。
オンライン資格確認

オンライン資格関連動画やサイト

厚労省からも有用な動画が多く提供されています オンライン資格確認を知る上で、厚労省から有用な動画が多く提供されています。まだまだ、実際患者様がいらしたときにどのように利用するのが推奨されているのかわからずに、戸惑うことも多いのではないでしょ...
オンライン資格確認

NTT提供のオンライン資格確認との連携実績

オンライン資格確認端末は、他システムとのインタフェース条件が明確に規定されているため、原則的には容易に連携が可能になっています。NTTのページには、NTT導入のサービス「オンライン資格確認スタートパック」の連携実績が掲載されています。
オンライン資格確認

オンライン資格確認導入・訪問看護ステーションにも拡大

訪問看護ステーションでも導入拡大へ 医療機関や保険薬局へのオンライン資格確認導入と同様に、訪問看護ステーションに対するオンライン資格確認の導入義務化が示されました。(こちらの資料参照)令和6年6月から開始とされています。 オンライン資格確認...
オンライン資格確認

オンライン資格確認の連携 超概略説明

連携概念図 オンライン資格確認の連携は大きくは3つあります。今回はその2つについて超概略ですが図にしてみました。 ネットワーク機器などは全て省いてしまっています。オンライン資格確認端末を中心として、顔認証付きカードリーダは「顔認証アプリケー...
オンライン資格確認

オンライン資格確認で顔認証できないときに試すこと(写真との照合に失敗する場合)

マイナンバーカードに登録されている顔写真と照合してもマイナ保険証の認証ができない場合に、いくつか試してみるとよい「環境要因」や「顔周りの状態」について提案しています。
オンライン資格確認

顔認証付きカードリーダからマイナ保険証の利用登録が可能

マイナンバーカードを保険証として利用できるって聞いて、事前の登録せずに来院しちゃったけれど、大丈夫かしら。 保険証利用登録していないマイナンバーカードで来院の場合 マイナンバーカードを持参されても、保険証利用登録していない場合どうしたら良い...
エラー対応

オンライン資格確認端末の動作記録を確認する・ログの出力先

ログ出力先フォルダパス オンライン資格確認システムが正常に動作しない場合、原因追求のためには動作記録(履歴)であるログを採取し内容を確認することが有効です。オンライン資格確認のサイトには、ログ収集とログの送信についての記載がありますが、ここ...
【広告】